エンゲストローム教授を囲むワークショップのお知らせ

活動理論の領域でExpansive learnng、knotworkingなどの概念を提唱したことで知られるY. エンゲストローム教授を囲むワークショップが下記のとおり開催されます。私も2日目のセッションのコメンテータとして参加します。定員制のようです。関心のある方はお早めにどうぞ。
—————————————————-
ISCAR-ASIA & DEE 共同企画ワークショップ
後援:日本教育心理学会
『ワークショップ:状況活動研究の最前線』
<日にち>
2011年 7月27日(水)、28日(木)
<場所>
大正大学 巣鴨キャンパス
最寄駅 都営三田線 西巣鴨駅 徒歩1分
http://www.tais.ac.jp/other/access_map/access_map.html
<参加費>
無料
<定員>
27日 85名
28日 120名
<お申込み先>
7月16日(土)までに、このメールに直接返信せず、『下記のアドレスま
で』お申込み下さい。
DEE事務局 香川秀太
design_education_environmentアットyahoo.co.jp
※アットを@にご修正ください。
※件名に、1)27日か、28日、どちらに参加予定か、或いは両日か、ご明
記ください。また、本文に、2)参加者のご氏名、3)ご所属先を記載してく
ださい。
※このアドレスは、今回のワークショップの申し込みに限り、使用いたしま
す。他の要件で利用しないでください。
※定員に到達し次第、締め切らせていただきます。
7月16日の申し込み締め切り日より前に、定員に到達いたしましたら、DEEの
下記のHPにて、告知
させていただきます。
DEEのHP
http://sigdee.net/
■■7月27日(水)■■
教室 7号館6階 766教室
※正門入ってまっすぐ奥までお進みください。
正門を背中に右奥にある、ガラス張りの新しい灰色の建物です。
①【13時~15時】
「野火的活動:今後の状況活動研究の焦点」
企画:ISCAR Asia
登壇者:上野直樹(東京都市大学)、ユーリアエンゲストローム(ヘルシンキ
大学)、茂呂雄二(筑波大学)、杉万俊夫(京都大学)
②【15時15分~16時45分】
「学校空間の社会的構造」
企画:伊藤崇(北海道大)
登壇者:伊藤崇,川俣智路(北海道大), 佐藤昭宏(北海道大)
■■7月28日(木)■■
教室 1号館2階 大会議室
※正門入ってすぐ右の黄土色の建物です。
①【12時半~14時30分】
「越境的な組織改革・コミュニティデザインの試み:企業、医療、教育の実践
から」
企画・司会:DEE
話題提供:
前半:内橋洋美((株)ユナイテッドシネマ),吉村ひとみ(マツダ病院),
諏訪晃一(大阪大学)
後半:村澤和多里(札幌学院大学),岡部大介(東京都市大学)・石田喜美
(常盤大学)・加藤文俊(慶應義塾大学)・木村健世(アーティスト)
コメント:高木光太郎(青山学院大学)
②【14時45分~16時15分】
「対話可能性を拡張する学校実践(仮)」
企画・司会:田島充士
話題提供:アナリサ・サンニノ(ヘルシンキ大学),宮崎清孝(早稲田大
学),田島充士(高知工科大学)
コメント:岡花祈一郎(福岡女学院大学)
③【16時30分~18時】
「越境概念の再検討:コミュニティ間の“境界”をいかにとらえるか」
企画・司会:DEE
話題提供:有元典文(横浜国立大学),青山征彦(駿河台大学),香川秀太
(大正大学)
コメント:上野直樹(東京都市大学),伊藤崇(北海道大学)

タイトルとURLをコピーしました