青山学院大学 大学院 社会情報学研究科 社会情報学専攻 ヒューマンイノベーションコース

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • オフィシャルブログ

MENU

  • コースメッセージMessage
    コースメッセージMessage
    • コース教務担当挨拶
  • 教育目標と特徴Educational goal
    教育目標と特徴Educational goal
    • 学びを学ぶ大学院
    • 「研究」をしよう
    • 仕事と組織の未来のために
    • 「わからない」が面白い
  • コース概要Summary
    コース概要Summary
    • カリキュラムの特徴
    • 授業の中身は?
    • 修士(学術)学位の取得
    • 学位論文の例
    • 優秀論文賞・
      イノベーション論文賞
  • 院生の生活Graduate students
    院生の生活Graduate students
    • 多彩な院生が集う学びの場
    • 社会人学生インタビュー
  • 入学・入試案内Requirements
    入学・入試案内Requirements
    • パンフレット・募集要項等
    • 大学院説明会のご案内
    • 教育訓練給付制度について
  • 教員プロフィールProfile
    教員プロフィールProfile
    • 苅宿 俊文 教授
    • 高木 光太郎 教授
    • 鈴木 宏昭 教授
    • 香川 秀太 准教授
    • 客員・兼任教員
  • TOP
  • お知らせ
  • 2014年もありがとうございました!(振り返り)

お知らせ

2014年もありがとうございました!(振り返り)

2014-12-27

今年もありがとうございました。

今年はいくつか新しい取り組みにチャレンジし,おかげさまでそれぞれ収穫がございました。

まず,初の修士1年生の学内ポスターセッション大会を実施し,活発な意見交換が教員や院生交え行われ,大いに盛り上がりました!まるで学会の会場のような雰囲気でした。

また,10月には,公開シンポジウム「社会人大学院の学びのre-design ~資格・スキルの学びを超えて~」を開催!卒業生交えて,本ヒューマンイノベーションコースの,他にはない学びの特徴について語り合いました。

それから,本コースも編集に加わらせていただき,書籍「これからのメディアをつくる編集デザイン」が,フィルムアート社さんより出版されました。

本書はなんと!一時期,アマゾンにて,「ジャーナリズム」,「情報社会」,「メディアと社会」の3分野にて,見事,第1位を獲得しました!!3冠達成?です!

まだの方は,ぜひ一度ご覧ください。

次年度も研究,教育,出版,イベント等,頑張っていまいりますので,本ヒューマンイノベーションコースを引き続きよろしくお願いいたします。

« いよいよ出版!“メディアを協働でつくる「編集デザイン」という方法”       2015年度科目等履修生の募集 »

PAGE TOP

  • コースメッセージ
  • 教育目標と特徴
  • コース概要
  • 院生の生活
  • 入学・入試案内
  • 教員プロフィール
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • オフィシャルブログ
関連リンク
青山学院大学社会情報学部
青山学院大学
ヒューマンイノベーションコース公式ツイッター
教員個人ブログ
苅宿俊文
高木光太郎
鈴木宏昭
© Aoyama Gakuin University, Graduate School of Social Informatics Human Innovation Course, All rights reserved.