HIコースのこと

HIコースのこと

2017年度大学院学位授与式

2017年度の学位授与式が3月24日(土)に青山キャンパスで開催されました。ヒューマンイノベーションコースでは8名の方に修士(学術)の学位が授与されました。またヒューマンイノベーションコースの研究指導教員でもある高木光太郎教授が指導を担当し...
HIコースのこと

HIコース体験講座2015 「ポートフォリオをつくろう」レポート(学部生向け)

本HIコースに講師としてもかかわっておられる津田広志先生,川崎紀弘先生,そして川崎昌平先生らが所属するフィルムアート社との共催で主に学部生向けの企画として開催いたしました。 HIからは,苅宿教授と香川准教授が参加し,講評をいたしました。 複...
HIコースのこと

修論提出日!!

1月31日。HIコース修論提出日。 院生室には、これから修論を提出しようとするM2と、何かサポートはできないか!と待機しているM1が。 そこへ、高木教授が通りかかる。 「これから出しにいくの?出せそう?」 「えー。先生わからない!!」 いや...
HIコースのこと

修論提出に向けての追い込みスタート

2013年の年の瀬。 ここHIコースの院生室は、修論提出に向けての追い込みが静かに始まっているようです。 修論提出用の黒表紙が常備されました。 高木…高木教授からの差し入れでしょうか。 特に冬休み中は、連日、それも丸一日院生室に籠ることもめ...
HIコースのこと

HIコースインタビュー Vol:1-② 香川秀太准教授に聞く

「HIコースインタビューVol:1-① 香川秀太准教授に聞く」の続き。 Q:先生のご研究は、看護の領域のものが多いですが、きっかけを教えてください。 状況論においては、学習の転移や、人が異なる状況間をまたぐ学習過程に関する議論があり、その中...
HIコースの人々

HIコースインタビュー Vol:1-① 香川秀太准教授に聞く

Q:香川先生は大学生のときに、HIコースの高木教授の授業を履修されていたと伺いました。当時の様子を教えていただけますか? 高木先生に出会ったのは、中央大の学部3年生のときです。当時、高木先生は非常勤で授業を2コマ持っていらっしゃいました。1...
院生室から

桜を眺めながら…

桜の時期になると… 院生室に行くのが楽しみになります。 特に窓際の席。ちょうど目の前に満開の桜が。 窓を開けると、この眺め。桜を独り占めです。 キャンパス内には、他にも桜の木がたくさんありますが、 こんな間近で見られるのは、ここだけだと思い...
院生室から

修論提出締め切り間近!!

修論提出を目前に控え、M2の方は、連日、院生室で頑張っています。 朝早くから来て、ほぼ一日中… 書く! 書く!! 書く!!! そんな必死に頑張る姿を見て 同じゼミの後輩は文字校正を手伝ったり… 去年の修了生は差し入れを持ってきたり… どこか...
院生室から

Unlaboratory 読書会@青学

ヒューマンイノベーションコースでは、各ゼミでの研究会の他に、院生が自主的に行っている勉強会があります。今日は、そのうちの1つである「Unlaboratory 読書会@青学-研究室を超えて関心でつながる読書会-」をご紹介します。 この読書会は...
HIコースのこと

院生の著書が続々出版されています!!

ヒューマンイノベーションコースM1の柴田礼子さんが、「子どものためのたのしい音遊び〜伝え合い、表現する力を育む」(音楽之友社)を出版しました。柴田さんは、実践家としてカール・オルフの「音楽と動きの教育」をベースした音楽教育に取り組みつつ、ヒ...