etc 本を売る時の礼儀 古本屋で古い本を集めるのが好きな友人がいる.昨日その人がにやにやしながら,一冊の本を私に渡した.よく知っている人の書いた専門性の高い本で、定価は1万円近くするのが5000円で手に入ったとか.しかし問題はそこではなく、その本の最初のページには... 2009.10.07 etc
etc 水着の寿命 一昨日,泳ぎ終わって水着を洗っていたら,尻の一部分が変色し,(黒だったのが)茶色っぽくなっている.いくらなんでも「あれ」ではないだろうということでよく見てみたら,その部分の繊維が変質して薄くなって,裏側がみえるために変色したように見えたとい... 2009.09.25 etc
etc 床屋における,教育と脳科学にかんする類推的談話 今日,床屋に行った.そこで教育心理学会に行ってきたという話をしたら,「教育心理学では何歳の子供にはどんな教え方をすればいいみたいな話をするんですか」という質問を受けた.確かにそういうこともあるのだけど,基本は分からないよみたいな話をした.そ... 2009.09.24 etc
etc 教育心理学会2009に参加 昨日から教育心理学会で静岡に来ている.この町は小学校6年生から高校1年生まで暮らしたということで,大変に懐かしい.小学生,中学生をみると,昔の自分をみているようで,切ないというのか,微笑ましいというのか,励ましたくなるというか,何ともいえな... 2009.09.24 etc
etc 民主党政権下の教員養成 教育に関わる民主党のマニフェストに、免許更新制の廃止といううれしい話があるとともに,教員養成を6年制にするというのがある。民主党の案では6年制にしてそのうちの1年を実習に充てるなどの方針が打ち出されている. 教育実習をやったにせよ大学を3月... 2009.09.19 etc
etc 目黒区民センタープールで泳ぎつつ,諏訪理論を考える 昨年同様,今年も目黒区民センタープール(屋外)に出かけていた.7月中旬から40回程度泳いだと思う.ここは家から歩いて数分,料金は2時間で200円という大変にありがたいところだ.もう一つ付け加えたいのは,監視員の皆さんの接客(?)のすばらしさ... 2009.09.07 etc
etc 京都で気づいたつまらないこと 京都で気づいた本当につまらないこといろいろ. 交差点で右折する際に,青信号の後に右折専用のランプがつく.これはまあどこでもある話だけど,それがものすごい短い.2台程度の車しか右折できない.何でこんなに短いの?立命館大学は他の大学同様いろいろ... 2009.09.01 etc
etc 研究業績更新 先週,長らくBlogを書いていたサイトを閉じた。その影響で,研究業績のページ中の論文のダウンロードなどがまったくできなくなった.ということで,このサイト内にすべて関連のファイルを移行した.けっこう時間がかかった. 興味があったらのぞいてみて... 2009.07.07 etc
etc 体調不良 ここ数年?くらい,1年に一回あるいは二回くらい,ひどく体調が悪くなっていた。典型的には,頭の片側が痛くなり(片頭痛?),そちら側の肩が凝り,またそちら側の目がひどく疲れる。肩が凝ったからか,ということでアンメルツを塗ったり,めがねが合わなく... 2009.06.05 etc
etc PDFファイルをWordファイルに 長い原稿を書くときには,未だにemacsとlatexを用いている。こうやって作ったものをPDFにして印刷する。通常はこれでいいのだが,出版社によってWordのファイルが必要になるときもある。また少なくともコメント機能に関して言えば,Adob... 2009.06.03 etclatex