オンライン授業

今年度から、システムが変わり、見た目もだいぶ変わりました。私もよくわからない部分もあるのですが、(あまり頻繁ではないけど)引き続き、このブログをやっていこうと思います。

最初から暗い話ですが、、、、

我が大学も前期は原則全部オンラインでということになりました。ツールはCiscoのWebEx。今日、会議でこれを使いましたが、相当にヤバイなぁという感じです。ガンガン音が途絶えます。これはネットワーク環境のせいでしょうか。加えて、誰かがキーボードを打つ音や紙をめくる音、その他の雑音がバシバシ入ってきて、発話が聞き取れません(ミュートにしろというのでしょうが、そういうのは初めから想定済みだと思うのですけど)。こういうのを使って本当に講義なんてできるのだろうかと思います。

加えてオンライン講義の特殊性もあまり考慮に入れられていない気もします。ふつうに考えて、90分の講義をオンラインでやるのは不可能だと思います。放送大学は45分しか放送しませんよ(一単位なのかな)。これには理由があって、集中できないからです。多分、15-20分、長くても30分に一度程度は休憩とか、まとめの時間とかをとって違う活動をしないと難しいのではないかな。

タイトルとURLをコピーしました